マイホーム
悩みに悩んだ末、土地決めました。 100点の土地はないということでメリットデメリット考えたところ、もうここしかないだろうということに家族会議の結果決まり✌️ メリット ⚫︎平屋が建てられる ⚫︎駅から徒歩10分 ⚫︎セリア、スーパー、ドラッグストアが徒歩5分…
一条工務店さん以外にもいろいろ話を聞こうとまわっているんじゃけど 妻がもう限界を迎えているようで これ以上みてまわりたくないと訴えあり。 おれは見まくって見まくって最後決断したい派なんだけど、ちょっと本気にしんどそうなので尊重しようと思ってい…
先日平屋を建てたばかりの友達の家へ行ったことにより 妻、完全に平屋モードとなる。 まあそれだけが理由じゃなくて、2階建を検討してた土地が予算500万程オーバーしてて オプションが今後増えることを考えると無茶なんじゃないかなと思うのが正直なところ。…
平家をだいぶ諦めモードとなっている現在 今度は2階建のプランも見せてもらうことになった。 正直めっっちゃいい…。まあ平家の方が100いいんだけど、現実的に考えたらいいかもしれない。 ウォークインクローゼットが洗面所の近くにある間取りさて勝ち取り、…
マイホームへ向けてまた一歩前進しました。 仮契約ということで正直知らんことばっかりだから、騙されようと思えばいくらでも騙されるのが恐ろしいなあと思う。 ほんとハウスメーカー毎の営業さんは他社の悪いことを言いたい放題嘘も平気でつくので、何を信…
あんだけしばらく家作りのことは考えたくないとか思っていたのに 商品券1万円分に釣られて、まんまとモデルハウスへ。 まあもう一条工務店ほぼ1択で考えているから、さくっと話聞いて終わるか〜となるかと思いきや 結構いい感じじゃんセキスイハイム!!! …
ハウスメーカー系はしばらく疲れたのでしないという話だったけど、 両家の両親と話を通してこの度一軒家を正式に進めていくことに ライフプランナーに相談して、適正ローン額とか数字で出したのが現実的に考えられた結果だと思う。 やっぱりおれら2人の考え…
こないだ一条工務店さんの宿泊体験で、家の性能面などはしっかり体感したんだけど potechan.hateblo.jp このまま一条さんでいいのか悩み始めた。 とりあえず見積もりみるとして、他社ともやっぱり比較せんといけんかなと思っている。 たぶん一条さん激安では…
待ちに待った宿泊体験当日!仕事終わりに直行インテリアの色味はぶっちゃけ嫌いな類です。 最近家作りの情報収集をしていて辿り着いた実際にハウスメーカーが建てた家に泊まれるイベント。 一条工務店の良さはデザインの自由さを犠牲にした圧倒的家性能の良…
妄想大好きなので、平家に住んでみる計画を1人でやってみた日曜日 計算とか全然できないのでめちゃめちゃだと思うけど、まあいいんだよ。素人だから。 玄関は廊下1本のみ。廊下をあちこちに設置すると坪数増えそうなのでこれ以上増やさない。 4箇所もドアが…
今日はハウスメーカー営業マンが車の運転まで全部してくれる香川県での住宅展示場体験ツアー 交通費も入場料もなく、しかもお昼ご飯まで会社持ちで奢ってもらうワケワカメなツアー ここまでしてもらって後でヤクザとか出てこないよね?? 肉うどんの肉がたま…