不安な気持ち
仕事の飲み会があり、帰りがめちゃんこ遅くなりました。 こういう付き合いができるのも、まだお子を授かれていない今ならではとおれはなんとか前向きに考えてる。 結局家に着いたのは0時頃。 ウコン飲んでたのとお酒途中からウーロン茶にすり替えたのでふら…
新居ができて3ヶ月。高校の時の友人を2人招待して過ごした日曜日でしたが おめでた報告を受けました…。 おめでたい!!すごくいいこと!なんだけど、モヤモヤっと心の奥では暗くなってしまう。 なんで自分たちが1番最初に結婚したのに、まだ授かれてもいない…
職場でふらっと雑談がてらMOTHERの1番くじラストワン賞を狙っている話をしたら 結構な割合で「1番くじってなに?」と返ってきた。 これがジェネギャか…!みんな知ってるもんだと思った。1回750円することを伝えたらみんな驚愕して拒絶していた。 まあ高いよ…
今月は自然妊娠に委ねる妊活でしたが、無事失敗。 日記を遡っていたらもうすぐ妊活を始めて3年が経過しそう。長い道のりだなあ。 初めはA病院へ行ってみてタイミング法で1年経過して、今のB病院へ。 そこでもタイミング法がうまくあわずに人工授精を今2回し…
2年前に結婚式前にやってたリングフィットを妊活と兼ねてデータ消し再開しています。 1回目と同じようにやってもつまらんなあと思い、switchのスリープモードでできる「ながらモード」を試してみました。 このゲームそもそもRPG的要素があって、身体を動かし…
朝日で目が覚めるほど光に弱い僕ですが。 新居ではついに光をほぼ完璧に遮断するシェードを寝室に設けました。いっそ24時間換気があるので窓もいらんのにと思ったけど、彩光や換気計算の都合で付けざるを得なかった。 前の賃貸ではクーラーの青い光すらも鬱…
産卵が止まらないシルバー文鳥のさっちゃん うずくまっては次の日にポーンと産んでいたんだけど、今回は産まない。 ずっと苦しそうにしている。 指の上にすぐ乗っかって踏ん張る仕草はするけど、卵は出てこない。 おしりを覗いても卵が出てくる気配はない。 …
割とポンポン大型家具が決まっていたんだけど ここに来てアートポスターやサブの照明で好みがザックリ割れてきてしまった…。 妻はあまり興味ない分野でこっちに全部任せてくるかと思いきや、意外にも強く抵抗がみられる。 和室の照明 妻→和紙のシェードラン…
昨日の夜より妻がしんどそうで、今朝はさらにダウンしていた。 今日が妊娠検査薬を試す日だったんだけど、どうやら試すまでもなく失敗がわかったみたい。 朝からズーンと重たい空気。 おれはちょっと前向きなコメントもしようと頑張ったけど、上手くいった気…
不妊治療は2人で頑張るものだとは思うけど、結局負担が強いのは妻側。 それが申し訳なくて受診も同じように行こうと思うけど、妻からはいいよいいよと言われ なんなら病院側からも同席はちょっと……。のテンション。 そうなるとかける言葉が難しいというか一…
夢の平屋マイホームに住んで約3週間 ご近所挨拶もぼちぼち済んできて、まじでみんないい人だと感じる。嫌な感じの人が1人もいない。 逆にみんないい人すぎて怪しい。笑 映画だったらどえらい黒い話が隠れていそうなくらい。 だから自治会も喜んで入ろうと思…
妻から突然LINE「明日人工授精します」 仕事中じゃったので、詳しく整理できんかったんじゃけど こういうのは割としっかりスケジュールあるんじゃないの!? またしてもおれは受診に同席できんかったのは申し訳ない。 なかなか突然の平日に休みピンポイント…
食事中のみなさんすみません。 妊活がうまく進まず、おれ単独での受診も始まりました。 男性不妊治療外来の1回目、なにをするのかよくわからず保険証のみもって挑む。 どうやらおれの種は人の半分以下らしく、4000万あったらおっけいのところ800万しかないら…
仕事、新居の手続き、義家族との同居 色んなことが積み重なりまくる1年半。耐えてきたつもりだったけど、今日完全に疲れがピークに達してしまった。 今日は最終月末の日曜ということで、ゆめタウンのクレジット払いをすると5%戻る日なんよ。 日頃なら少々気…
先週から奥歯の奥が腫れあがってズキズキします。 鏡でみると明らかに反対の奥より盛り上がってて赤い。ベロで触るとウニウニしててちょい痛染みるというか 痛すぎるわけではない痛み。 飲み物も問題なく飲めるんだけど、汁気のあるものを食べるとまあまあ痛…
今月、妻がいつもと様子が違います。 なにが違うって、右の下腹部がちょっと痛いらしい。 チクチクとした痛み、ズーンとした痛みって言われた。 結構痛いらしくて、こんなの今までなかったからついつい授かれたか!?と期待してしまう。 期待しちゃだめだけ…
今月から不妊治療が始まります。 といっても治療とかじゃなくて、タイミング法を医師の指示通りに行うというシンプルなやつ。 最初はこれしか方法がないらしい。 おれにできることといったらおすすめされたサプリ(コウエンザイム)飲んだり、ビタミンとったり…
ここ1ヶ月くらい毎日朝起きるとベロがギザギザになっている。 たしかベロがギザギザになるのよくないんだったよね?これが毎日続いているのって、ストレス…? 「舌には体の不調が真っ先に出る」という専門家もいるほど、いわば“健康のバロメーター”としての…
右の耳かきが止められない。 これはもう病気的なもんな気がする。 朝とか夜に耳かきをしないとモゾモゾしてしまう。 今こうして書いているだけでも気になってきた。 けど耳かきってやりすぎはよくないらしいよね。毎日とか絶対やりすぎに分類されると思う。 …
注文住宅ってほんと打ち合わせ何回もしたり、決めることたくさんあって ハウスメーカー側も大変だろうなあとは思うけれど、 この度、施行ミスが発生しました。 覚悟はしていたけど、やっぱり来たかあ。口コミで結構書かれていたからなあ。 あるあるらしいん…
奥歯がしみるので無理矢理予約をして歯医者へ行ってきました。 お昼の2時半からという最悪なスタート時間。もはや休日はこれで終わったといっても過言ではない。用事は朝一で済ませたいのに。 なんなら奥歯しみるのはもう治っているのに。一応2年ぶりだから…
朝ご飯を食べる時、食パンを焼いても何もつけません。 洗い物が増えるので。 皿も出さずキッチンに立って食べます。 洗い物が増えるので。 コップに水を注がず、浄水器から手ですくって飲みます。 洗い物が増えるので。 妻に言ったらさすがにコップ出さんの…
よく遊びにいかせてもらっているブロガーさんがお風呂で身体洗うタオルのことを書いててふと思ってしまった。 みんな身体擦るタオル、洗濯しているのだろうか……。 おれの実家は毎回洗濯機にいれて洗っていたんだけど、妻ファミリーは全く洗わずにお風呂場へ…
仕事で利用者さんの家から歩いて帰っている途中、下校中の小学生に声をかけられました。 ランドセルに黄色いカバーをつけていたのでおそらく1年生。おれの時と変わりなければ…。 どこいってたのー??? ん、無邪気に質問されて頭の中でショートしてしまった…
自分に能力がまだ全然発展途上であることを棚にあげて、独立したあとのことを勝手に妄想したりしています。 独立後は家を事業所にして、成年後見人の仕事+αでケアマネ系か別の仕事を同時にしていきたい。 朝は7時に起きて、通勤がないから優雅に朝ごはんを…
妊活がうまくいかず、産婦人科へ行ったですが、訳あって一時中断です。 それは妻が東京へいくライブに当選したから…!!! 去年落ちてて今年行けるようになったとのことで、タイミング的に今授かったら行けなくなるだろうなあと。 子どもがいない今にしかで…
マイホームが完成するまで妻の実家に住まわせてもらって1年と1ヶ月 今更気付いたことがあって 義母様がおれの仕事用のシャツをわざわざ毎回アイロン掛けしてくれていた…!! も、申し訳ない…。気付かんかった…。 ありがとうございますとは伝えたんだけど、し…
こないだの研修でおなじ職種の人たちと交流したんだけど 個人的にはものすごく刺激を受けて、また受けたいと思う。 普段は同じ法人の人としか話さないけど、外部の人はやっぱオーラが違うというか考え方も違ってたりして面白かった。 特におれが今までできて…
コロナ療養4日寝たきりのおかけで体重が1キロ減ってしまいました。 また蓄える白米3倍盛りをしていかないといけない。 ついでに体力までごっそり減ってしまい、今日は社会復帰がてら屋外歩行を結構したんだけど 階段上り下りするだけで息があがりまくる…。 …
朝から37.3度という超絶微妙な発熱と強烈な喉の痛みを抱えて職場へ向かいました。 ベンザブロック飲んで20分後にはかったら普通に36.4度まで落ちていたし、咳とかないから仕事もできんことはないなと。 有給は残り20日 この程度の体調不良で使うのはもったい…