昨日の続き
雨キャンプでおれら以外には2組家族が後からやってきた。
そんなに広い区画ではないけど
テントが3つしかないからお互いがやることはまあまあ目につく。
小学生のお子さん連れキャンパーだったから
遠目でわちゃわちゃしてる子どもをみて、2人でニッコリ。
そんだら途中からこっちの視線に気付いた子がやってきて、ザ小学生お決まりのセリフ「うんちべちゃー!!」って言ってきたから
うんち投げ返したら仲良くなりました💩
もうひとつのテントの子も気付いて、あっという間におれらと子どもたち6人で鬼ごっこから川遊びやらバトミントンやら物凄い充実した運動をしました…
映画とかみてダラダラする予定だったけど、これはこれで刺激的で楽しい。
自然と親とも仲良くなったので
夜は一緒に焚き火を囲んでお酒貰ったり、キャンプ歴実はみんな短いことがわかったり、
いい人たちと知り合えて本当によかった!
川で冷やしてたお酒
朝はフレンチトーストを焼いていると、昨日遊んだ子たちがやってきて
どうやら川で魚を捕まえた🐟ことを教えてくれた。
親が色んな経験させてあげようとしてるんだろうな。羨ましい。
3匹捕まえて2匹をおれらにくれるの優しさの塊すぎん???大丈夫?うちの子になる???
名前も知らない川魚こわあ…とか思ってしまったけど食べてみると全然臭くない白身魚だった。子どもたちが捌いたらしいすげえ。
お礼にフレンチトーストあげたら、今度は焼きそばもいただいたりした。
みんなでシェアした朝ごはん。
撤収時もみんな手伝ってくれたし、こんなにいい人たちばかりならこれからもキャンプどんどんしていきたい🏕