28歳ポンコツ夫の毎日1分日記

ポンコツ夫の出来事をなるべく毎日に書き溜める日記。だいたい1分で読めます。だいたい月1で喧嘩します。コメントは次の日の日記で公開返信します(名前は伏せます)

ソーシャルワーカーは戦闘民族

こないだの研修でおなじ職種の人たちと交流したんだけど


個人的にはものすごく刺激を受けて、また受けたいと思う。


普段は同じ法人の人としか話さないけど、外部の人はやっぱオーラが違うというか考え方も違ってたりして面白かった。


特におれが今までできていない「戦う」というのを他のみんなが結構されていたから


おれも時がくれば戦わないといけないと鼓舞されました。


この「戦う」ってなんなのかというと


ソーシャルワーカーは時にクライエント(利用者)と対立することもあれば外部の関係機関に間違っていることを指摘したり正したりすることを「戦う」とあえていうんだけど


おれは今までずっっっとこれを避けてるんよね。


もう嫌なんよ。人と争うのが面倒で怖い。


すぐ戦いから身を引いてしまうのがよくないと思う。


それがセルフストレスマネジメントにもなっているんだけど、要は仕事から逃げているだけなんだと思う。


上手な戦い方をこれから学んでいきたい。


昨日の日記はこちら👇
potechan.hateblo.jp