新しいカメラのレンズが欲しくてちょっと都会までおでかけしました。
Amazonでは59000円で売っていて、ぽちれば届くんだけど
実際に付けてファインダーを覗いて、重さを感じて、写りをみて、動画を回す時の音を聞いて
いろいろ試したいことがある。
なので直接売っているところを探すんだけど、これがなかなか見つからない。こないだ広島駅にあるビックカメラと蔦屋家電にも行ったのにどちらにもなし。
ケーズデンキも近くにあるので少し歩くけど、川沿いをお散歩。ここは春は桜が咲いてすごく綺麗だけど、この時期は久しぶりに歩く。
なぜこんなところから生えているんだ、と不思議に思うけどそんな調べることなくここに貼り付けるまですっかり忘れていた。毒がありそうだから触らない。
そんでケーズデンキ着く前に中古のカメラ屋さんがあったので立ち寄り。こういうとこってすごく入りにくいんよね。しかも店長さん?らしき人が大抵1人だしめちゃめちゃ無愛想(偏見)
入って案の定無視かまされるのかと思いきや
何探してんの?
とまさかの質問を受けたので、探しているレンズを伝えると
そんないいもんウチにあると思ったんか?いいか、いいレンズってのは手放さんじゃろ?じゃけんここにはそういうのは滅多にないよ。
あ、はい、、なんか怖い。SONYのα6400使っていることを伝えるとフルサイズに変えた方がいいと言われるし、なんだかなあ。
ケーズデンキに辿り着き、お目当てのレンズはありませんでした。
無念。
昨日の日記はこちら👇
potechan.hateblo.jp