28歳ポンコツ夫の毎日1分日記

ポンコツ夫の出来事をなるべく毎日に書き溜める日記。だいたい1分で読めます。だいたい月1で喧嘩します。コメントは次の日の日記で公開返信します(名前は伏せます)

妻の妊活に対する不安

紹介をされた次の産婦人科へ夫婦揃っていきました。


説明は淡々としていて、計画もすごくわかりやすかった。てかやれることってあんまないらしく


これまで通りのタイミング法を医師の指示でさらに細かくすることと、人工授精を同時にすることで確立をとにかくあげようということらしい。


データ的に4回までが有効らしくて、それ以降はほぼ0%なんだって…。怖いよね。


4回効果なかった場合は、別の原因が考えられるようで、その時に体外受精とかの検討をすることに。


妻が待合室で「不安だね…」って呟いたんだけど、何に対する不安なのかよくわからなかった。いろいろ全てに対してなんだろうけど。


次回は妻だけでもいいですよと言われて都合のいい日程をみてたら、どうしてもその土曜日が仕事の研修があって


妻のみが受診して話を聞くことになった。


その研修が冠婚葬祭でも休むと1年がパーになる研修なので正直休みにくい…。1ヶ月に1回だけだからその日でなければ調整がんばるんだけどね。


帰りの車で妻が「先生なにいっているかよくわからんかったし、1人で聞くの嫌だなあ」と言ってたのが不安の大きな割合を占めているんかもしれんなって思った。


診察室で即座に研修を辞めることを決めるべきだったんじゃろうか。すごく悩む。行っておいでと妻に言われる前に、おれが渋そうな顔しちゃったしな。


妻はしっかり者だから、説明聞いたりの不安はないのかと思ったけど違うことがはっきりわかった。


なので行けるところは有給使ってでも全部合わせて受診しようと思う。おれには用事がない時の受診であっても待合室に一緒にいよう。


昨日の日記はこちら👇
potechan.hateblo.jp