2023年1月1日は妻の実家へお邪魔し、わいわいご飯などを食べた。
東京ガールとなった義妹も無事帰省し、妻ファミリー全員集合!
妻は連日のお祭り騒ぎでお疲れのようで、午後からお昼寝タイム。おれも寝ようかなと思っていたら
(おれに)遊んでもらおーーと!!
と義妹が勢いよく階段を駆け上がってきたので、一緒に遊ぶことに。歳が割と近いし、テンションも似ているので話がよく合う。
何しようか検討した結果、まさかのスーパーファミコンのストファイⅡとなりました。
敵に使われて厄介だった緑のバケモン、自分で操作すると途端に弱くなる
どちらもやったことないのに、ストーリーモードを進めていき、もちろん大苦戦
おれは格ゲー苦手なので、普通にコンピュータ相手に負ける。でもコンテニュー無限にできるし、だんだん相手が強くなっていくシステムでめちゃめちゃ盛り上がった。
ファミコンゲームって素晴らしいな。こんなにハマるとは思わんかった。1戦ずつ交代してひたすらに戦う。
結局100戦以上続いて最終ボスのベガまで到達
義妹がラスト1発で勝てるとこまで行ったけど、結局勝つことはできんかった。やったことある人はわかると思うけど、まじでコンピュータが強すぎる。キャラ性能も自分が使用できないキャラで格段に強いし、動きも速くなっている。
2勝しないといけないんだけど、おれは1時間以上やって唯一1回だけ勝てた。他は一方的にタコ殴りにされる。
最近のゲームはぬるすぎるので、基本勝てるようになっていると思うけど、古き良きこういう仕様も悪くないねって思う元旦。
まさか元旦の大半をストファイで過ごすとは…笑
昨日の日記はこちら👇🏻
potechan.hateblo.jp
いただいたコメント
煙がやばい!笑 でも、ガレージでBBQ楽しそうですね👍結婚する方もいて、おめでたい🌸
想像を絶する煙の量ですよね…笑
中にいる時はあまり気にならなかったのですが、外から入ってカメラで撮るとこんな感じでした。
一応ガレージのシャッターは開いているんですけど、1箇所だとなかなか煙が出ていかないもんですね🤔
結婚の話もあり、美味しいお肉もあり、楽しすぎて持参したボドゲを全くせず寝ました笑