最近はあまりテレビゲームをしていないんだけど、リビングでゲームをすると何かしら誰かみるわけで
妻は基本おれのやっているゲームに興味関心がないんだけど
ペルソナ5だけは異様に食い付きが良く
なんなら妻がみていないところでやらないで、とまで言われた。笑
そんなにハマってくれるとこっちもかなり嬉しい。後半の方は妻もちょっとやってみたいというのでダンジョン探索をお願いしてみたけど
やるのはあんまりハマらんかった。
テレビを新しい家ではもう置かないという選択肢は考えるんだけど
こういうゲームをする時に共有できるのっていいよね。
それはプロジェクターでもできるんかな。よくわからんけど、将来子どもができたらまずゲーム好きな子になるだろうから
ある程度大きなテレビを買いたいなと思う。
たぶんおれが見てるアニメとかもスマホでみているから妻が食いつかず、全く見てくれないんだと感じる。
おれが無理矢理テレビでみたら、ペルソナ5みたいに興味を持ってくれるかもしれない。
最近は「僕の心のヤバイやつ」にはまっている。中学2年生の恋愛模様を眺めておじさんキャッキャウフフしてる。
昨日の日記はこちら👇
potechan.hateblo.jp