毎月月末に余った小銭を全てぶち込んでいた貯金箱がついに壊れました。
底からガパっと外れてなんかメダルゲームのジャックポット?みたいで一瞬嬉しい気持ちになり
そして片付けめんどさい負の感情がMAXになりました。
あまり深く考えずにぶち込んでいたので1円玉とか5円玉も結構あるんだけど
小銭の換金って手数料取られるんじゃね!!
ささっとググっただけじゃけん詳細はよくわかっていないんだけど
枚数に応じて手数料決められていたりするらしい。
1円玉の換金ってめちゃめちゃ無駄じゃない??絶対手数料が無駄に多くなるだけよね??
場所によっては何十枚までなら無料みたいなとこもあるので、入金とかも活用しながらちょこちょこやっていくかあ…。
次からは100円玉未満は入れないルールにしておこう。500円玉オンリーにするとたまらなすぎて飽きそう。
換金手数料を考えるのが面倒すぎて、まだ貯金箱にそのまま残っている小銭たち…。やる気になるまでもうしばらくそこにいてほしい。
昨日の日記はこちら👇
potechan.hateblo.jp