なかなか授かれず焦り始めるもうすぐ妊活1年。
妻の身体は問題なしだったので、こないだおれの検査を行ってきた。
potechan.hateblo.jp
結果を聞きにいこうと受診予約をしたんだけど、やはりおれは中に入れない。
妻が全部話聞くのちょっと大変そうだよなあと思いつつも車待機🚘
結果もらった。車で話すね。
とだけLINEが来て怖い。なぜこう焦らすんだろう。良くないこと言われたんだとは思うけど…。
そのまま会計で時間が30分くらいかかり、やっと車内へ戻った妻。
全然問題ありませんでしたー!っていうドッキリはたぶんせんだろうから覚悟して聞くと
質は問題ないけど、量が常人の5分の1らしい
でも奇形率低いから安心。悪い結果ばかりじゃない。
体調にもよるだろうってことで、再検査することになった。これでさらに低いようなら人工授精とかを検討してもいいみたい。
元気に授かってくれたらなんでもいいけど、結果は早く知りたいな〜。
受診料は1800円くらいだったので、妊活に悩んでいる方いましたらご参考までに🙋🏻♂️
でもこの少ないのがたまたまなのかいつもなのかを調べるためにもう1回検査をするらしい。
たぶんだけどずっとな気がするな〜。0じゃなかっただけ感謝するか〜…。
昨日の日記はこちら👇🏻
potechan.hateblo.jp
いただいたコメント
「喜んで」というのが良いですね👍頼んだ方も、気を使いすぎることなく頼める気がします😊
実は返信コメント書くのにめちゃめちゃ結婚式返信マナーみたいなサイトをぐるぐる巡っていました笑
二重線したり人によっては寿で消すのもあるとか、奥が深くて参りました…。
僕ももらって「喜んで」は嬉しかったので即採用ということにしました!
カジュアルな言葉で全部しようかとも思いましたが、友達の奥さんとは面識がないので一応丁寧語がいいかなって🤔