今の職場で2年目を迎え、やれることは徐々に増えてきて自分の裁量で判断できることも増えてきた。
仕事に対するやりがいもあるんだけど
どーーーーーしても納得できんことがある。
それは
頑張る人はどんどん仕事増えて、頑張らないor頑張れない人はどんどん仕事が減っていくということ!
なのに給料はみんなずっと一緒…なぜ………。
仕方ない部分ももちろん分かっているけど、どうもしんどいなあと思う。
だっておれが明らかに1人だけ電話出る回数も困難なケースも担当も多すぎるのに
おれの半分も仕事していない人たちが
すみません、今いっぱいいっぱいなので新しい仕事や電話はとれません!!
Excelで表まったく作れないので代わりに作ってもらえる??
キィェエエエエエエエエ!!!!
周りは定時で帰るのにおれと他数人だけ毎日のこって仕事している。
仕事を頑張る人だけが残業していく毎日はおかしいよなあ。
だれも仕事を分担してくれないのでここ最近は気分が落ち込みぎみ。
おれの才能が活かせて納得できる働き方が可能な仕事ってないんかなあ。
27歳、まだ路線変更はできると思っているけど
住宅ローンが控えているせいでこの1年はまず動けない。その後もしんどいだろうけど。笑
むしゃくしゃしてるけど、ここに書いていたら落ち着いてきた。もっと具体的なイライラエピソードが出ると思ったけど、こんなもんか。
昨日の日記はこちら👇
potechan.hateblo.jp