昨日の夜より妻がしんどそうで、今朝はさらにダウンしていた。 今日が妊娠検査薬を試す日だったんだけど、どうやら試すまでもなく失敗がわかったみたい。 朝からズーンと重たい空気。 おれはちょっと前向きなコメントもしようと頑張ったけど、上手くいった気…
このはてなブログコメントいただいた時に返信しようにも毎回「ログインしてください」みたいなエラーがでて上手く処理できていません。 なので内容のみここで返信する形をとらせてもらっています! 昨日の妊活に対する不安の記事に対してめちゃめちゃ前向き…
不妊治療は2人で頑張るものだとは思うけど、結局負担が強いのは妻側。 それが申し訳なくて受診も同じように行こうと思うけど、妻からはいいよいいよと言われ なんなら病院側からも同席はちょっと……。のテンション。 そうなるとかける言葉が難しいというか一…
いろいろコンプラ的に厳しい世の中ですが、普通に11連勤の途中です。 正式には休みが挟んであるんだけど、個人的に申し込んでる自己研鑽の研修があるのでそれで11連勤みたいな生活になってる。 年間休日108日のギリギリライブだとこういうちょっとした自己研…
カレーといえばバーモント 妻は絶対的な甘口派でよく買うんだけど、新住居近くのスーパーにかわったカレーが売っていた。 どうしても挑戦したくて妻に依頼し購入。ここ数年ずっと挑戦することにハマってる。 見た目はバーモントと変わらない。 実食してみる…
パキラを枯らした前科があるのでフェイクグリーン以外でを付けていなかったのですが、 この度生きている観葉植物をいただき、リベンジすることにしました。 50年に1度もしかすると花が咲くらしい。 水やりは2週間に1度でいいらしく、水をたっぷり入れたあと…
果物ってなんで実家だと当たり前のように出てくるんじゃろう。 あんな高いし、皮剥きとかめんどくさいし、すぐ無くなるし。 まあまあの頻度で出てた実家はやっぱすげえや……。親になったらできるようになるんかね。 2人暮らしの今じゃそういうのやる気になれ…
夢の平屋マイホームに住んで約3週間 ご近所挨拶もぼちぼち済んできて、まじでみんないい人だと感じる。嫌な感じの人が1人もいない。 逆にみんないい人すぎて怪しい。笑 映画だったらどえらい黒い話が隠れていそうなくらい。 だから自治会も喜んで入ろうと思…
ついに始まったコーヒーライフ☕️ 2024年の目標の1つを達成しました。potechan.hateblo.jp 豆を挽く道具がまだ届かないので、粉を買ってドリップ体験。 このオリガミフィルターっていう陶器のドリッパーめちゃかわよじゃないか!?!?みて!みんなみて!!!…
先日auペイ9000円発掘し、ルンルンで買い物へ出かけたのですが、まあ使える店が少ない。 結局現金でいろいろ買い物して、むしろauペイ9000円分を使い切るのに手間がかかった。 最後の方なんて別に今いらない天津甘栗とか買ったもん。笑 ちょこっと食べるのに…
こないだ義両親の家でご飯をいただきました。 義両親と義祖父との同居も新居が完成して解消。約1年半お世話になった…。 お互いある程度気を遣っていた部分も強いし、お互いホッとしてると思う。 TOKYOから義妹が帰ってきたのでそれがきっかけでお食事。 妻が…
仕事中にauから電話が入りました。 おれがauからワイモバイルに変更してからもう5年近く経つ。のにauからわざわざなにい!?と思ったら auペイカードの有効期間が近づいているらしい。 auだった頃にスマホの端末支払うためだけに作ってたカード、存在を完全…
妻がエアロバイクを1ヶ月で飽きてはや数ヶ月。 今度はバイオリンを始めたくなったようです。理由はなんか楽器が弾きたいと。 前ボッチザロックを観たあともギターを弾きたいと言っていたから今度もなにかに影響を受けたんだろう。 完全否定はしたくないけど…
お金に対する価値観はやっぱり似ているようで違うことも多い。 先日妻と買い物におでかけする時に外食することになったんだけど、おれはチェーン店とかとにかく経験済みのところでご飯食べるのがあんま好きでなくて、 それならばもう徹底的に雑で安い手段を…
シルバー文鳥のさっちゃんとシナモン文鳥のなっちゃん2羽喧嘩しながら暮らしているのですが、 この度さっちゃんが急遽産卵しました!! びっくりびっくり。立ち会った妻が1番びっくりしたと思う。LINEが焦りまくってた。笑 最初お尻が腫れててぐったりしてい…
平日午後休みをフル活用 日曜日に仕事が入ったので代わりに今日のお昼半日休みをもらいました。 まずは車検をしてもらいに車屋さんへ行き、車の鍵を渡し忘れるポンコツを1つ発動。 郵便局で転送届を書いて、思ったよりアナログなやり方に安心した。全部記入…
今週のお題「大人になってから克服したもの」 未成年の時から飲んでた、というわけではなくて。 成人になりたての頃はビールってすごくまずかった。苦いしそもそも炭酸嫌いだし。 でも今は結構美味しいと感じることがある。 口じゃなくて喉で感じろ という教…
妻から突然LINE「明日人工授精します」 仕事中じゃったので、詳しく整理できんかったんじゃけど こういうのは割としっかりスケジュールあるんじゃないの!? またしてもおれは受診に同席できんかったのは申し訳ない。 なかなか突然の平日に休みピンポイント…
掃除めんどくせえええ シンク洗うの嫌だああ 生ゴミ捨てるのめんどいいい 皿洗いたくねえええ 風呂の床掃除するのめんどくせええええ ドラム式洗濯機の乾燥フィルターのとこほこり取るのめんどくせえええ 文鳥の水交換するのめんどおおおおお もう何もかもが…
妻と意見が対立しています。 新居に引っ越し、とりあえず地電に設定されているのですが、 おれとしてはループ電気に変えたい……!!! だって基本料金0円だし、ほぼ自家発電で電気を買わない生活しているからそっちの料金体制の方がいいに決まっているから。 …
まだまだ毎日のようにAmazonやら外構の物置やらが届く日々。 毎日毎日ダンボールを切っては、職場近くのエコボックスみたいなとこに放り込んでる。 その量もだいぶ落ち着いてきていて、先日はついに「ちょっとまったり」する時間ができた。 まったりと言って…
2つ歳下の超優秀な後輩が大失恋しちゃいました。 去年から結婚したい結婚したいずっと言っていたのですが、ここ最近急に舵をきりまくり、一気に破局。 なにが起こるかわからんもんじゃね。 おれが大失恋したのは大学1年生の時だったし、3年付き合ったのにLIN…
昨日、海鮮丼というかマグロの叩き丼?を食べたんだけど これ食べる時に毎回舌を噛んでいることに気付いた。 この1年でたぶん3回中3回噛んでる。内出血するくらいに本気でいっちゃってる。 具材がマグロの叩きと温泉卵にごま油と醤油を垂らすシンプル丼でこ…
バタバタ引っ越しを終えて、隣人への挨拶が概ね済みました。 隣人ってこの先ずっとお付き合いしていくもんだし、相性悪かったらどうしよう…と不安だったけど 全員いい人でしたあ!よかった。 小学生くらいの子も多くいるんだけど、みんなヘルメットかぶって…
はてなブログで日記をポチポチ投稿して1000回目になりました〜! 内容は特に変わってないんだけど、日記を続けることで イライラすることが減った気がする! 腹は立つし、ここでも愚痴るんだけど 何に腹が立ったか文字にしていったら途中の方でだんだん冷静…
見た目とかそういうの捨てて、性能に全振りした家作りをしました。 その結果、屋根の全てを太陽光にし、蓄電池を設け 電気をほぼ買わなくてもいい生活を手に入れました 今電気代たかいけんね。自家発電自己消費で生活を続けていきたい。 これがお得かって言…
外構(いわゆる庭の部分)で唯一悩んでいるのがポストの色です。 ポスト 郵便受け 郵便ポスト ボビ レッド 前入れ前出し 鍵付き スタンド対応可 集合住宅対応gather(ギャザー)Amazon 外壁含め基本全部真っ黒なので、王道でいえば赤なんだろうけど、おれはオリ…
今日から我が家のお掃除はルンルンこと水拭きルンバにお任せすることになりました。 毎週月木に設定したので、その日はダイニングの椅子を机に乗せておく必要がある。 廊下のない小さな平屋なのでトイレ以外は全部ルンルンにやってもらう予定 写真が春の時か…
すんませんしばらく新居のことばかりになっちゃいそうです。 収納グッズやら掃除グッズやらいろいろ足りないものばかりで、Amazon様に頼りっぱなし。 感覚が麻痺しまくっているので1万オーバーの注文も全く怯むことなくバンバン確定してしまう。 いまいくら…
マイホームブルーかもしれない。 マリッジブルーも経験したおれとしては、とにかく何か変わる度にメンタルやられている気がする。 妻もなんだかぐったりしているようにみえるし、謎の間があったりして空間がしんどい。 広い空間にポツンと2人がいると違和感…