楽しい気持ち
マイホームを進めていく中でAmazonプライムデーがやってきたため 大きな買い物をすることになりました。 ポップインアラジンは高いしいらんよと前は妻が言っていたから諦めていたけど 裏でおれはせっせと寝室でプロジェクターが映せる壁と距離を確保していま…
文鳥たちの同居を始めて1ヶ月くらい? 喧嘩はするけど、怪我なく経過しています。最初からこれに踏み切っていればケージを2個も買わなくて済んだのに…。 放鳥タイムでケージから飛び出させている間はやっぱりお互い近寄らないし、顔合わせると喧嘩しちゃう。…
コストコのマカロンセットをいただきました。 マカロンって単独でももちろん美味しいんだけど、たくさん種類があるのを食べる時ってめっちゃワクワクするよね。 パッと見るだけじゃ味わからん時あるけど。笑 これは名前が書いてあったからまだ助かる。 手前…
アニメキングダムをここ最近永遠にみています。 100話近く進んでいる気がする。 普段制作なんて全く気にしていないんだけど、NHKなんよね。あそここういうアニメ作ったりするんか…。 シーズン1は特に作画がひどく。なんかヌメヌメヌルヌルと動くし、切り掛か…
新居はまだ完成していないけど、フライングでswitchでJOYSOUNDするためにマイクを買っちゃいました。 妻ファミリーみんなカラオケ好きなので、50代80代20代の3層で5時間以上カラオケ…!! 3時間330円よ???安すぎん?カラオケ行ったらみんなで1万近くとら…
キュルキュル言い合ってまともに近寄れないシルバー文鳥のさっちゃんとシナモン文鳥のなっちゃんですが ちょっと無理矢理ケージ一緒にして様子をみていました。 徐々に同居する時間を増やしていった結果… 見事、まあまあ仲良くなりました 初めは端っこと端っ…
約数週間、ずっと探し求めては見つからなかったMUJI Laboの風を通す汚れが落ちやすいポロシャツ、ついに買えましたこれがね…ほんとここ数年買った服で1番いい!!仕事と兼用でいくつもりだからなんか2倍お得感があると思ってる。 写真よりも結構透け感はあっ…
平屋新居に引っ越した後のことを毎日考えています。 最近絶対やっちゃろうと思うのは、switchのJOYSOUNDを室内で歌いまくること。 防音だから外には響かないし、マイクで歌い続けるのは気持ちいいだろうなあ。 あとソファに座れるのがでかい。 今はクイーン…
自分に能力がまだ全然発展途上であることを棚にあげて、独立したあとのことを勝手に妄想したりしています。 独立後は家を事業所にして、成年後見人の仕事+αでケアマネ系か別の仕事を同時にしていきたい。 朝は7時に起きて、通勤がないから優雅に朝ごはんを…
昨晩より一時的に同じケージに入ってもらっている文鳥たち。 1日経過して、ほんのちょっと慣れてきている感じがする。 キュルキュル怒る具合が減った気がするのと なんと同じ列の木にとまっている……!! これはすごい!!!!! 昨日のはずっとシルバー文鳥…
顔を合わせると喧嘩しまくるシルバー文鳥のさっちゃんとシナモン文鳥のなっちゃんですが、 喧嘩といっても殺し合う程ではないことを知りました。 放鳥中にキュルキュル言い合っている時にあえて手出しせずに見守っていると クチバシをつかって攻撃はするけど…
信頼しているインテリアショップunicoの3Dシュミレーターにてリビングダイニングのインテリアを概ね決めました。 1個だけほんとに1個だけ気にしているのが それぞれシリーズが違うんよね。 シリーズが違うと木の色や質が若干やっぱ違ってて、色は似てるから…
先日マックでお昼を食べようという妻を制止して一緒に食べたお蕎麦屋さん。 インスタでちらっと見えたのが気になって行ったんだけど、めちゃめちゃ美味しいー!!! 28年間食べた蕎麦で1番美味しかった。 そもそも蕎麦なんて数える程しか経験ないんだけど。…
モノマネできる人ってほんと羨ましい。 キャラクターの声真似ができると、◯◯はそんなこと言わんじゃろ!笑 の全てを活用できるし普通に面白いしすんごく憧れる。 何度か挑戦しようと思っているんだけど、まず似せられそうなキャラが思いつかないのと 自分の…
機密測定でした。 機械で測定するんだけど、家にどんだけ隙間があるか機密性をはかる日。 ボタン1つであっという間に終わったんだけど、結果はC値0.5!! このC値ってのが機密性を表すらしい。 一条工務店ならもっと低い数値たとえば0.38とかもみたことある…
今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 最近ってわけじゃないんだけど、実は社会人になるまで電子レンジのオート機能をほぼ使っていなかったです。 衝撃を受けたのが 一人暮らしをしていて、解凍したり、冷凍物とか弁当に表示されているワット数とか時間と…
さすがに仕事を連続して休めないので、上棟の完成までは立ち会えず。 けど仕事終わりに妻と一緒に現地へいきました。 車で駅まで迎えに行こうか妻に聞いたけど、電車でいくからいいと断られた。 たぶん妻は実際に住むようになったあとを想定して、同じルート…
ファミマのGODIVAコラボチョコレートフラッペを先輩に奢ってもらいました。 1杯500円くらいするのに涼しい顔して奢ってくれる先輩、まじで尊敬 おれはなんか奢るの得意じゃなくて、スマートに言えない…。こないだ後輩に奢ろうとしたら いや!先輩にこれ以上…
GWからずっと何かしら家族イベントがあって休み切れていなかったんだけど ついにこの土日はなにも用事がなかったです! なのでほんとに久しぶりの土日どっちもベッドから動かずゲームのみすることができた…。 ああ、なんてもったいない時間の使い方、すごく…
久しぶりに不気味な映画をみました。 独身者は施設に送られて、45日以内にパートナーを見つけないと自身が望む動物に変えられてしまうという謎すぎる設定の世界。 そんな中で、離婚を切り出された夫の主人公が動物に変えられるならロブスターになりたいとい…
おれに対して最近反抗的なシルバー文鳥のさっちゃんですが、反対に妻にはやたらデレデレしている。 朝おれがケージから出しても指に乗ろうとすらせずに威嚇してくるんだけど バタバタバターとまあまあ離れている妻の頭目掛けて飛んでいっている。 おれは6時2…
今度というか数ヶ月先に大学で講義をすることになったんだけど、その準備が果てしなく難しい。 難しいというかいくらでも時間がかけられてしまうから業務に支障が出そうになる。笑 普段は地域住民だったり、高齢者さんだったりが対象で制度の紹介とか注意喚…
今週のお題「ラジオ」 通勤時間の車の中ではいつもラジオを聴いています。オールナイトニッポンで霜降り明星、星野源、オードリーなどなどちょこちょこ聴いていたんだけど 最近は霜降り明星のみになりつつある。 アニメ流しながら運転してるせいかもしれんけ…
毎月月末に余った小銭を全てぶち込んでいた貯金箱がついに壊れました。 底からガパっと外れてなんかメダルゲームのジャックポット?みたいで一瞬嬉しい気持ちになり そして片付けめんどさい負の感情がMAXになりました。 あまり深く考えずにぶち込んでいたの…
しばらく見ないうちになんか土台できてる我が家ー!!! 思えば去年の今頃から家完成するまでの間、義両親、義祖父と住む決意をして1年。 やっとこさ ここまで来れた。 長い長い道のりだわ…。 このマスオさん生活が1年超え、ゴールまであと4ヶ月。 1年できた…
広島でたぶん上位に入るほど有名なお祭りフラワーフェスティバル。 有名さを知っているからこそ現地民は人混みを避けたくて行かないんだけど 義祖父(89歳)からみんなで行かないかと朝からお誘いを受け、みなで出発。 ほんとは1日中ゼルダをしたかったんだけ…
鯉のぼりをみながらBBQ 今回のメンバーは義姉夫婦とそのご家族さん方。おれは会うの初めてだったんだけど、みんな温かく迎え入れてくれてありがたい。 炎天下でのBBQでおれらもタープ貼ったんだけど、うまいこと連携できずに別の場所で肉を焼いてた。 なんか…
義妹ちゃんが両親の結婚記念にということでサプライズでランチクルーズを手配したらしい。 今回はそれにおれら夫婦も招待され、ちゃっかり船の上でのランチを楽しんだ✌️ 妻とランチクルーズなんて初めてだねえとウキウキしていたんだけど、船内に入っておれ…
高校の時の友達が平屋を建ててるんだけど、いわゆるロの字平屋のタイプ! 建物の真ん中に庭みたいなスペースがあって上から見たらカタカナのロみたいになってる家。 そのロの字の真ん中のお庭でBBQをしました。いや、もうほんと最高!!! 男6人が平気で入る…
先日の休みの日、お互いダラダラDAYとし、各々ゲームをしまくってました。 妻はFFのレベル上げモードに入り、ゲームにはのめり込んでいない。 これはいい機会だ、と思ってAmazonタブレットにて「ぼっちざろっく」を絶妙に妻がみえる角度において1話から再生…